〒310-0015
茨城県水戸市宮町一丁目2番4号 MYMビル3階22号室
・JR 常磐線「水戸駅」北口徒歩1 分
・JR 水郡線「水戸駅」北口徒歩1 分
・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸駅」北口徒歩1分
1990年1月24日 神奈川県相模原市生まれ
平成24年 海事代理士試験 合格
法政大学法学部法律学科 卒業
長嶋海事事務所(神奈川県横浜市) 海事代理士実務研修
平成25年 海事代理士 登録
社団法人 日本海事代理士会(現:一般社団法人 日本海事代理士会) 入会
平成27年 国立清水海上技術短期大学校海技士教育科海技課程専修科 入学
平成29年 国立清水海上技術短期大学校海技士教育科海技課程専修科 卒業
海技大学校海技士教育科海技専攻課程海上技術コース(航海専修) 入学
平成31年 海技大学校海技士教育科海技専攻課程海上技術コース(航海専修) 卒業
喜多浦海運株式会社(愛媛県今治市) 入社
令和4年 喜多浦海運株式会社(愛媛県今治市) 退社
その間、工務監督としては、木材チップ運搬船及びバルクキャリアの船舶管理に従事
IT管理責任者としては、Cyber Security Management Systemの確立、実施、維持に従事
安全管理システム(SMS)内部監査員としては、ISM Code,ISO 9001 (品質),ISO 14001 (環境),
ISO/IEC 27001 (情報セキュリティ),ISO 45001 (労働安全衛生)の専門知識を活かして監査に従事
令和5年 ノルウェー王国に本社を置く総合ICTソリューション企業Marlink ASのCommission Partnerに就任
労務管理責任者講習(主催/日本内航海運組合総連合会)講師として国土交通省 海事局に登録
海事補佐人(一級海技士) 登録
日本海事補佐人会及び公益財団法人 海難審判・船舶事故調査協会 入会
令和6年 日本海事代理士会 関東支部 幹事 就任
令和7年 行政書士試験 合格
行政書士 登録
日本行政書士会連合会 入会
海事代理士 (日本海事代理士会 関東支部 幹事)
行政書士(茨城県行政書士会 水戸支部 会員)
海事補佐人 (日本海事補佐人会 会員)
労務管理責任者講習講師 (国土交通省 海事局 登録)
IRCA 海上安全マネジメントシステム准審査員 6151221
一級海技士 (電子通信)
三級海技士 (航海)
内燃機関四級海技士 (機関)
一級小型船舶操縦士
特殊小型船舶操縦士
救命艇手
船舶局無線従事者
第一級海上無線通信士
CSO (船舶保安統括者) 有資格者
SSO (船舶保安管理者) 有資格者
乙種危険物等取扱責任者 (石油・液体化学薬品) 有資格者
BSI ISO 9001 Lead Auditor PRACTITIONER PQ-00263203
BSI ISO 14001 Lead Auditor PRACTITIONER PQ-00264722
BSI ISO/IEC 27001 Lead Auditor PRACTITIONER PQ-00263286
BSI ISO 45001 Lead Auditor PRACTITIONER PQ-00264823